ファイル一括取り込みツール
Spotfireで日ごとに生成されるような複数ファイルをマージして使う場合、行の追加機能を使います。
便利な機能ではあるのですが、一度に一つのファイルしか取り込むことができないため
10ファイルある場合は10回同じ操作を繰り返す必要があります。
↑100個のファイルは気合で100回マージだ!
あまり楽しい作業ではないので、一括取り込みのカスタムツールをご紹介します。
こちらからダウンロードしてください。
解凍後のSPKファイルをSpotfireサーバー上からデプロイする必要があります。
※デスクトップ版では使用不可能です。ご容赦ください。
対応バージョンは6.5、7.0、7.5,7.6に対応しています。
対応ファイル形式はテキストファイルのみです。Excelファイルなどには対応しておりません。
使用方法
使い方は簡単です。
デプロイしてAnalystに反映されると「ツール」に
「複数テキスト一括取り込み」というメニューが追加されます。
選択するとメニューが表示されますので「ファイル追加」ボタンからマージしたいファイルを選択します。
「OK」を押すと選択ファイルをマージしたデータが取り込まれます。
内部的には「ローの追加」作業を繰り返しているだけなので作成したDXPファイルはWebPlayer上でも動作します。
有償版との違い
今回ご紹介したのはフリー版になります。
有償版との違いは
- 日英中3か国語対応(フリー版は日本語のみ)
- ファイル検索可能(拡張子、ファイル名、日付での条件指定が可能)
- Web Player Serverで動作 (オープン時再検索可能)
- ドキュメント付
などになります。
2017/9/6 最新版に差し替えました。
旧バージョンとの違いは下記となります。
1.一度のUndoで一括追加分戻れるように変更
2.データ取込み後の自動立上げビジュアライゼーションをテーブルに変更
3.発行元署名ファイルを最新版に差し替え(署名なし、の警告表示防止)
4.その他軽微なバグ修正
ご興味のある方は日本TIBCOまで!